ながさき国際文化芸術祭

エリアから選ぶ

長崎地域 県央地域 島原地域 県北地域 五島地域 壱岐地域 対馬地域

8 件中 1 - 5 件目

202410/18(金)

202410/20(日)

~東京藝術大学×世界遺産ミュージックキャンプの島づくりプロジェクト~   音楽セミナーin五島

■日程・会場
①音楽セミナーin五島
東京藝術大学講師陣による吹奏楽セミナー
10月18日(金)17:30から18:30@福江文化会館ホール
10月19日(土)9:00から17:00@福江文化会館ホール・五島高校
●セミナー受講料@中高生1,000円、一般2,000円

②五島ウインド・オーケストラ演奏会
東京藝術大学講師陣とセミナー受講生による演奏会
10月20日(日)14:00から15:30@福江文化会館ホール
●前売券:1,000円 当日券:1,500円※高校生以下無料

■プログラム
第1部 東京藝術大学による演奏
   「レイン・ダンス」「ガーシュイン・イン・ブラス!!!」他7曲
第2部 東京藝術大学と中高生吹奏楽部、社会人等による合奏演奏
   行進曲「勇気の旗を掲げて」「エンジェル・オブ・バトルフィールド〜クララ・バートンに捧ぐ〜」他2曲

会 場五島市 福江文化会館

202410/03(木)

202411/24(日)

「そらあみ」アーティスト・イン・アイランド@奈留

「そらあみ」参加者と共に漁網を編み、空に掲げることで、人と人、海や島記憶をつなぎ、網の目を通じて土地の風景を捉え直す五十嵐靖晃氏によるアートプロジェクト。これまで国内外35の島や地域で開催。2019年から続く奈留島の「そらあみ」は福江島・上五島・小値賀島にも渡り交流を広げ、五島列島のつながりを感じる機会となることを目指します。参加は無料ですので各会場お気軽にご参加ください。

○制作スケジュール
奈留地区
日程:10月3日、4日、7日、8日、9日、11日、15日、16日、17日
時間:10:00〜16:00(12:00〜14:00お昼休憩)

福江地区
場所:福江総合福祉保健センター3階ホール
日程:10月5日(土)
時間:10:30〜15:30(12:00〜13:00お昼休憩)

上五島地区
場所:鯨賓館ミュージアム
日程:10月12日(土)
時間:10:00〜15:00(12:00〜13:00お昼休憩)

小値賀島地区
場所:尼忠東店
日程:10月13日(日)
時間:10:00〜14:00

○完成記念式典
場所:旧江上小学校跡地(江上天主堂前)
日程:10月19日(土)
時間:11:30〜「そらあみ」掲揚、12:00〜制作風景スライドショー鑑賞会

○展示期間
10月19日(土)〜11月24日(日)
※制作状況や、安全上の理由で期間は前後する場合があります。

会 場五島市奈留島 旧江上小学校跡地(江上天主堂前)
参加者数200名
入場者数1,235名

202310/21(土)

【上五島ウィンドアンサンブル】 第4回公開講座 参加者募集(クラリネット)

新上五島町では、令和7年度に長崎県で開催される第40回国民文化祭「ながさきピース文化祭2025~文化をみんなに」に向けた異世代交流による音楽隊として【上五島ウィンドアンサンブル(仮称)】を編成予定です。
編成にあたり公開講座を開催しますので、音楽隊に興味がある方や対象楽器をお持ちの方で演奏技術を向上させたい方がいましたらお気軽にお申込みください。
第4回目は「クラリネット」を対象とした講座です。
 
【講 師】松川 久美子氏
【開催日時】令和5年10月21日(土)13:00~15:00
【場 所】離島開発センター1階(役場新魚目支所の隣り)
【参加費】無料
【申込先】下記URL
https://eap.pref.nagasaki.lg.jp/kv2/?42411D00000072uZY
【申込〆切】10月20日(金)
【持参するもの】クラリネット・譜面台(お持ちの方のみ)、筆記用具

会 場離島開発センター1階

202310/07(土)

【上五島ウィンドアンサンブル】 第3回公開講座 参加者募集(パーカッション)

新上五島町では、令和7年度に長崎県で開催される第40回国民文化祭「ながさきピース文化祭2025~文化をみんなに」に向けた異世代交流による音楽隊として【上五島ウィンドアンサンブル(仮称)】を編成予定です。
編成にあたり公開講座を開催しますので、音楽隊に興味がある方や対象楽器をお持ちの方で演奏技術を向上させたい方がいましたらお気軽にお申込みください。
第3回目は「パーカッション」を対象とした講座です。
 
【講 師】関家 真一郎氏
【開催日時】令和5年10月7日(土)13:00~15:30
【場 所】離島開発センター1階(役場新魚目支所の隣り)
【参加費】無料
【申込先】下記URL
https://eap.pref.nagasaki.lg.jp/kv2/?42411b00000071PXE
【申込〆切】10月6日(金)

会 場離島開発センター1階

202309/23(土)

【上五島ウィンドアンサンブル】 第2回公開講座 参加者募集(サキソフォーン)

新上五島町では、令和7年度に長崎県で開催される第40回国民文化祭「ながさきピース文化祭2025~文化をみんなに」に向けた異世代交流による音楽隊として【上五島ウィンドアンサンブル(仮称)】を編成予定です。
編成にあたり公開講座を開催しますので、音楽隊に興味がある方や対象楽器をお持ちの方で演奏技術を向上させたい方がいましたらお気軽にお申込みください。
第2回目は「サキソフォーン」を対象とした講座です。

【講 師】西村 直子氏
【開催日時】令和5年9月23日(土)13:00~15:30
【場 所】離島開発センター1階(役場新魚目支所の隣り)
【参加費】無料
【申込先】https://eap.pref.nagasaki.lg.jp/kv2/index.php?FORMNO=42411t00000068cPm&SETUID=SSL&mode=
【申込〆切】9月22日(金)
【持参するもの】サキソフォーン、筆記用具、譜面台(お持ちの方のみ)

会 場離島開発センター1階